リッチくん用の メモです、よ〜 (2001年10月以降)


リッチくん え はなだんな - 2001/10/02(Tue) 08:54 No.1600  


リッチくんのいけないところは、
「前句から(A)を思いついて、その(A)を展開させて(B)にして、
その(B)を付け句にする」
などとヒネッテいるから、はたから見て解らなくなるのです。

付合というのは「前句に対して(A)を思いついた。なんで思いついた
かというと(X)という共通点があるから」でないといけません。
この場合、(A)が「付け句」で、(X)が「"その心"=付合」です。
リッチくんのよく出す(B)は、前句に対しては直接の付け句になって
いないのです。この点をよく理解しておいてください。


補足(具体的には)。 はなだんな - 2001/10/02(Tue) 09:13 No.1601  


> 私的には 月見酒から 中秋の名月。
> その名月の日の新聞に 
> 「ふたりの日本の選手が 世界記録で 金字塔を建てた!」 
> って記事が 載ってたので
> 金色に輝くような満月から 輝く金字塔へと 
> ニュース性を持たして
> 展開さしたつもりやったんやけど

まず「私的には 月見酒から 中秋の名月」というのは、ある意味では
納得できます。しかし、それはいいとして、「その名月の日の新聞に」
というのは、(句の作者である)リッチくんだけの「発見」であり、
「新聞で読んだ」とか「ニュースで知った」とかいうことなしに、
いきなり「尚子イチロー 金字塔」と来ては、ついてこられる人がごく
限られてしまうように思います。前句と付け句を並べてみて、一般読者に
素直に「その心」が解ってもらえるか、ということを常に念頭において
付け句を出してください。……なにもこれは、リッチくんに限ったこと
ではありませんが。


風邪でなくても・・・ リッチくん - 2001/10/23(Tue) 02:38 No.1667  


ギネスビール・・・。
もういっぺん 飲みたい!!
おいしかったあ!
あの泡。
華師匠が 泡に上手にクローバーの絵を書かはった。
私には 魔法みたいに見えました。
絵が書けるほどの ギネスビールの泡って すごいでしょう!
英語が喋れんと注文が出来ひんねんな。
折角注文の仕方の英語を教えてもろたのに 
酔いとともに どっか行てしもたっ。


Re: GUINNESS against cold :-) はなだんな - 2001/10/23(Tue) 15:27 No.1670  


ギネスは缶でも売ってますが、やっぱりあの泡は生でないと・・・。
圧縮ガス入りの小玉が缶に入れてあるのもありますが、扱っている店が
あるかどうか。
もし、どっかサッポロ系のお店へ行くことがあれば、ギネスを置いて
いるかどうか確かめてみては?


Re: 英語が喋れんと……。 はなだんな - 2001/10/24(Wed) 00:43 No.1671  


簡単や。570cc飲みたかったら「ワン・パイント・オブ・ギネス」、
その半分(約300cc)でよかったら「ハーフ・パイント・オブ・ギネス」
言うて、あとに「プリーズ」を付けといたらええねん。
たぶん「OK. Yon hyack go jew en des.」とか
言わはるさかい、ビールをもらうときにお金を払うだけ (^_^)。



付け句の心得。 投稿者:はなだんな  投稿日: 5月19日(日)04時34分15秒

前句の「サプリ」が分からんのなら、付け句を出してはいけません。

付け句を出す、ということは、前句を(自分なりにでも)充分解釈して、
そのうえで「転じる」という作業をするわけですから、少なくとも
前句と打越の句の内容がしっかりと分からんかったら、付け句はできない
(してはいけない)のです。その場合は、他の人に譲るほうが、よっぽど
賢明です。
知ったかぶりは最もいけませんが、(たぶんこう違ゃうか)という
思いこみで付けるのもよくありません。
「なるほど。この展開なら分かる」という流れのときにこそ、
付け句を出してください。素早く付けたり、数多く付けたりすることが
けっしていいわけではありません。



戻る