続 江戸の風 浪速の風 平成己丑歳・秋乃両吟
2009年8月5日 〜 11月10日完結
山椒亭笊閲、琴閑亭朋朗
みんみんと油の夏やのどかなり 冷やしたトマトがぶりと食べる 定年後田舎暮らしに夢をみて ランプの宿でまずは体験 眩しくてカーテンを引く望の夜 下心見え送り狼 同僚にすべて任せた御膳立て ボスの失言ないこと願う あの三百今度はこちらへまた三百 老後考え資金運用 楽しんで一人になって帰国する 事情知るやついま海の底 やむを得ぬ約束破り玉手箱 月のあかりに機織りの影 父帰る夜なべ仕事も慣れた頃 迎える囲炉裏栗の実煮える 訪れる客にせめても庭の花 柿の囲いに興醒めの顔 |
笊 朋 朋 笊 笊 朋 朋 笊 笊 朋 朋 笊 笊 朋 朋 笊 笊 朋 |
. |
蟹の子が助太刀無用と息巻いて 軍艦寿司はいつまでも回る 迷た末未練残して席を立つ どうにかこうにか終電に乗る 庭付きを妻にせがまれ購入する まず手始めにミニトマトから 変わり揚げやけどしかけて黒ビール 村の酒場に集う人々 若い衆が不穏なことする悪だくみ 倒幕のドラマ大河でどうぞ 腕組んで月夜に立ちたい桂浜 博多なまりで説教をする 肉ジャガをそっと出されて泪ぐむ あわてて混ぜた生のたまねぎ 庭荒らす猫を成敗する前に 裏の先生謡をうなる 素人の会にも花が贈られる カーテンコールに万雷の拍手 |
朋 笊 笊 朋 朋 笊 笊 朋 朋 笊 笊 朋 朋 笊 笊 朋 朋 笊 |