阪神タイガース 7月の成績 (11勝7敗=貯金4)(通算:39勝49敗=借金10)
前半戦終了時=オールスター前まで……(10勝4敗=貯金6)(通算:38勝46敗=借金8、4位)_
| 【第14節】 | 責任投手 | スコア |
セーブ | 本塁打 | コメント |
| −13 | 7/1 |
(6)中込2-0 | ○7−6ヤ |
| 広澤3 | 9回に3点追いつきカツノリがサヨナラ打 |
| 【第15節】 |
| −12 | 7/3 |
(4)中込3-0 | ○4−2中 |
成本13 | | 延長10回に敵失で決勝点 |
| −13 | 7/4 |
井川6-7 | ●5−7中 |
| クルーズ14 | 一度は逆転したが、井川がリード守れず |
| −12 | 7/5 |
福原5-8 | ○6−4中 |
成本14 | | 3回に一挙5点、継投で逃げ切り5位 |
| | 7/6 |
| 広 |
| | アメチュウ、横浜が勝ったため6位に |
| −13 | 7/7 |
(5)弓長1-2 | ●7−11広 |
| 沖原2、桧山9 | 5本塁打浴びて乱打戦を落とす |
| −14 | 7/8 |
ハンセル3-5 | ●1−4広 |
| | 一発攻勢に赤星2盗塁など及ばず |
| 【第16節】 |
| −15 | 7/10 |
井川6-8 | ●3−6横 |
| | 集中打で敗れ、ついに借金15 |
| −14 | 7/11 |
カーライル5-6 | ○10−6横 |
| 矢野5、カツノリ1、濱中5 | 初回6点、9回も4点で快勝 |
| −13 | 7/12 |
谷中2-1 | ○3−1横 |
成本15 | | エバンス適時打、福原好救援 |
| −12 | 7/13 |
伊達2-0 | ○10−3中 |
| 上坂4、桧山10 | 今季最多の17安打、赤星も4安打 |
| −11 | 7/14 |
(5)川尻1-6 | ○5−4中 |
| 今岡4 | 9、10回に追いつき12回サヨナラ、5位 |
| | 7/15 |
(星野伸) | (0−1)中 |
| | 3回表にノーゲーム、横浜勝ち6位 |
| 【第17節】 |
| −10 | 7/17 |
(3)福原6-8 | ○3−2巨 |
| | 上坂の左前打でサヨナラ、4位浮上 |
| −9 | 7/18 |
(3)谷中3-1 | ○5−3巨 |
成本16 | エバンス2 | 久々登板の桑田を打って6連勝 |
| −8 | 7/19 |
(7)福原7-8 | ○7−6巨 |
| 矢野6 | 11回カツノリ中前打で10度目のサヨナラ |
| 【オールスター・ゲーム】 |
| 7/20 | コナミ・フレッシュ・オールスター |
|
| 7/21,22,24 | サンヨー・オールスター第1〜3戦 |
|
| 【第18節】 |
| −9 | 7/27 |
カーライル5-7 | ●2−3横 |
| | 小宮山にしてやられ、反撃及ばず5位 |
| −10 | 7/28 |
(2)伊達2-1 | ●4−5横 |
| 広澤4 | 井川からの継投が失敗し逆転負け |
| −11 | 7/29 |
ハンセル3-6 | ●1−6横 |
| | 救援の川尻が大崩れで突き放される |
| 【第19節】 |
| −10 | 7/31 |
谷中4-1 | ○8−0ヤ |
| 矢野7 | 谷中が三塁踏ませずプロ初完封 |
はなだんな のページに戻る 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月