安らぎの港町  Port Kab=Mindar‘the HAVEN’

ポート・カブミンダー・ストーリー

SCENE 9
 ナジャスたちが騒ぎたて、エリーや店の男たちと入り

乱れたスキに、バーゼルとマーヴィンはすばやく左手の

カーテンの裾をくぐり、向こう側へ抜けた。そこにはテ

ーブルと椅子が幾つかあったがまだ誰もおらず、頭上の

灯りも消えている。

 「ここには来てねえ」

バーゼルが見回し、臭いをかぐように周囲の気配をさぐ

ってつぶやいた。

「張られてるって気づいて、駐車場へ引っ返したんだ」

とマーヴィン。バーゼルはうなずいてから、

「だけどエスカレータはあっち側だぜ」

とささやいた。

 二人は目くばせを交わして無言で次の行動を決めた。

そろって身をかがめ、中腰でカウンターの裏を走り抜け

る。さっきそのあたりに見えた二人の男はナジャスたち

を追って行ったので、カウンターには誰もいなかった。

端で止まって右側のフロアを覗くと、海底のような青い

灯りの中、時折浮かび上がる立体映像は深海魚のよう。

テーブルの上のグラスや氷のたてる硬質な音と、低く交

わされる暗号めいたやわらかな話し声がまじりあって、

ふと眠りに誘われるほど、奇妙に心地よい。

 バーゼルが瞬間的な眠けにつかまりそうになった時、

すぐ前をエリーと同じピエロ姿のボーイが、盆を持って

通り過ぎた。我に返ったバーゼルは、隣のマーヴィンを

ふり向き、部屋の向こうの隅にある暗い色の自動ドアを

小さく指さした。

「つっきって行っちまおう」

マーヴィンがささやいた。二人は低い姿勢のまま、サッ

と前にとびだした。

 すぐに数人が気づいた。

「オイ、まだ居るじゃねェか」

誰かが言った。二人はドアにたどりつき、向こうへころ

げこんだ。



 そこは地下駐車場へ通じるエスカレータの乗り口で、

マーヴィンが先に立って駆け下りた。バーゼルも二、三

段とばしで続く。二人が下へ着いた時、上のドアがあい

てピエロ姿のボーイの上半身が覗いた。二人からはボー

イのシルエットが見えるが、多分こちらは暗くてよく見

えないはずだ。

 バーゼルとマーヴィンは二手に分かれ、停めてあるキャ

リーカーの間をすり抜けて捜した。オレンジ色のランプ

がいくつか天井と足元についているが、光はごく弱い。

カビ臭い静寂の中、ボーイがエスカレータを下りようと

する気配がした。

 「どこだよ!」

バーゼルがささやき声で叫び、耳を澄ました。

 遠くのゆるいスロープの上から物音がちらっと聞こえ

た。ハンドガンの弾ける音。

「外のナジャスたちだ」

ぐるりと回ってバーゼルのところへ近づいてきたマーヴィ

ンが、ホッとしたように言う。スロープは車の出入り口

に通じていて、そこを見張るヒッターズの三下をナジャ

スたちがおびき出してくれている。

 ピエロのボーイもスロープの方へ気を取られ、視線を

そっちへやったその時に、バーゼルの視界でむくりと動

いた影があった。

 「見つけた」

バーゼルはほっとした声でマーヴィンにささやいた。手

招きすると影は這うようにキャリーカーの間をぬってや

って来た。

 それは、無精ひげを生やし、汚れたグレイのコートを

ひきずったカーディング・パイムだった。ミイラのよう

にテーピングした両のこぶしを、ささげ持つように体の

前に揃えていたが、手のひらのくぼみから手首を通って

コートの袖の中へと流れた血の跡が、黒い細い線になっ

ているのが見えた。

 疲れているのかふらつきながら、だが一瞬でそばに来

た彼は、かすれた声で、

「上は」

と訊いた。

「ナジャスたちが追っぱらってる」

バーゼルは袖の上から父親の腕をつかんでひっぱった。

 「早く!」

ボーイが下へ顔を戻したのでマーヴィンが言った。同時

に彼はわざとボーイの見ているあたりへ走り、その隙に

バーゼルは父親をぐいぐいひっぱってスロープへたどり

着き、のぼり始めた。

 しかしボーイはバーゼルたちに気づき、ローカルフォ

ンを口に近づけた。とっさにバーゼルはハンドガンを抜

くとボーイの足元へ撃ったが、相手が動じないので本気

のふりをして、スロープをダッと走り戻ると伸ばした両

手でしっかり構え、ボーイの顔にはりついて見えるロー

カルフォンを狙った。

 銃声と同時にボーイはひらりと身をかわし、ドアの向

こうへとびこんで消えた。

 「行こう!」

マーヴィンが走ってきた。バーゼルもハンドガンを持っ

たまま再びスロープを上り、壁際で待っていた父親の背

中を押して、38丁目の公共ガレージの奥に出た。湿気と

カビのにおいの中を走り抜け、さびれた路地に出る。そ

びえ立つ建物の向こうに明るい電飾の照り返しが夜空を

またたかせているが、こちら側は暗かった。

 「どこへ?」

カーディングが低く尋ねた。相変わらず両手で血をにぎ

りしめ、前にかかげている。

「とりあえず“拾い場”」

マーヴィンが答えた。

「何?」

「前、ホロヴィジョン・ジムのあったビルさ。去年スク

ラップ・ヤードになっただろ」

バーゼルが説明した。

 彼らは路地を抜け、人通りのある道を横切った。しば

らく行くと古ぼけたキャリーがスッと横に停まり、声が

した。

「ナイス・タイミングだろ。乗れ」

 それはダフとコーニーだった。

「ちょうどダフが追っかけてきてくれたんだ」

「だってよ、マーヴィンにお前らの居所教えたらすっと

んでったろ。こりゃナンかあると思ってうろついてみた

のさ」

「サンクス、ダフィー。じゃどっかいいとこ…」

「俺ンち」

「いいの?」

「モチ。あとからナジャスたちも拾い集めてきてやるよ」

「みんな拾い場で拾える」

「わかった」

 バーゼルとマーヴィンがカーディングを車に押し入れ

てから自分たちも乗りこむと、シートの隅でコーニーの

黒猫がニャアオと鳴いた。
by Hanna
 

SCENE 10
 次に父親が帰ってきたのは、翌々日の明け方だった。

バーゼルは玄関の物音にビクッとして目が覚めた。する

と暗がりの中、灰色の幽霊のようにふらふらしながら、

出ていった時と同じ姿のカーディングが入ってきた。彼

は右手をポケットにつっこみ、左手は脇にはさんだ何か

荷物の端をつかんだまま、椅子にドッと倒れこんだ。バ

ーゼルが起きあがって近づくと一言、

「電気つけるな」

と言い、見慣れぬ平たいバッグと頭をテーブルに投げだ

し、左腕で囲った。

 居間の自動照明はこの間からスイッチが切られたまま

だ。台所の灯りとディスプレイボードの光でだいたいの

用は足せる。バーゼルのベッドは遮光カーテンのある寝

室の窓際なのだが、彼はこの数日、ディスプレイボード

のそばのクッションで寝ていた。

 家の中は生ぬるい暖房の空気が溜まり、気の抜けたソ

ーダとジャンク・フードの匂いがしていた。2Dゲーム

のソフトが散らばる床に、服やタオルも山になっている。

 その淀んだ空気の中に、父親のグレイのコートから、

外の寒気と湿気、埃、それにかぎ慣れない薬品臭などが

発散していた。この異質な匂いはあの寒い病室に似てい

ると思いながら、バーゼルが長いこと見ていると、やが

て父親は身震いして横を向き、目をあけて大きく息をつ

いた。そしてバーゼルに、

「ブランデーの瓶、持ってこい。ある場所知ってんだろ」

しゃがれ声で言った。

「もうねえよ。全部飲んじゃったじゃンか」

バーゼルはちょっとびっくりして答えた。

 カーディングは舌打ちをしたが、しばらく何も言わず

に頬をテーブルにくっつけてじっとしていた。目のまわ

りのはれはひいていたし、あざや切り傷も目立たなくな

っていたが、妙にごつごつした顔だとバーゼルは思った。

目はあけていて、ディスプレイボードの時計表示が放つ

淡いかすかな光をうけ、ガラスのように光っていた。だ

がぼんやり見開いているだけで、何も見ていないらしか

った。



 とにかく父親は帰ってきたし、これ以上何も言いそう

にないので、バーゼルはクッションの上へ戻った。誰に

もとがめられず夜ふかしして、彼は眠かった。が、すぐ

そこにコートのまま異質さを放射している父親がいると

思うと、かえって不安だった。また、何か起こりそうな

気がする。

 やっとうとうとして、「スペースファイトシグマ」の

フェイズ3をプレイしている夢を見た。ところがディス

プレイボードに交錯するレーザービームの命中音がガタ

ン、ガタガタという奇妙なもので、まるで引っ越し騒ぎ

だった。バーゼルは寝返りを打ち、ぽかりと浮きあがる

気分で目をさました。朝だった。



 立ち上がってみて、彼は驚いた。足もとのクッション

とディスプレイボードはそのままだが、すぐそこに両親

のダブルベッドがある。寝室から引きずり出してきたら

しい。混乱して見回すと、ベッドに押しやられた感じで

テーブルや椅子が壁の方に行ってしまっているし、こま

ごました飾り物や小さな棚などはひとからげに部屋の隅

にぎゅっと押しつけられていた。

 バーゼルはとりあえず冷蔵庫からイオンソーダを出し

て飲み、居間を出て寝室を覗こうとした。

 「入るんじゃない」

父親の声がしたが姿がないので、バーゼルは一歩寝室に

踏み入った。

 とたんに彼は見知らぬ部屋にいた。片面が大きなガラ

ス窓のサンルームで、対面の壁いっぱいにディスプレイ

ボードがあり、そばにはコードのつながった刷毛のよう

な巨大なタッチペンが数種類、とりどりの色が並ぶパレ

ット用の小型ディスプレイ。ほかに、本物のキャンバス

の乗った画架、ケース入りの塗料、3D撮影機などがあ

り、作業机の上には数枚の写真が置いてあった。見ると、

居間のポスターと同じ母親の写真である。思わず近づこ

うとしたバーゼルは、違和感を覚えて立ち止まった。歩

いても机に近づけない。手を伸ばしても、すぐそこに見

える画架に触れない。あちこちを見回し探ろうとしたが、

何にも手が届かない。慌てて入ってきたドアに戻ろうと

すると、これにもまったく近づけない。

「父さん、どこ!?」

 バーゼルの声は部屋にすいこまれた。不安で、血の気

がひいた。

 と、数秒後、突然ぱっと辺りが白く輝いたと思うと、

景色がすべて消えうせた。バーゼルはがらんとした寝室

に立っていて、片隅の彼のベッドの上で、見慣れぬ小さ

な端末の前にかがみこんでいる父親の背中が見えた。彼

は着替えて髪も束ねてあり、右手を反応パッドに当てて

いるらしい。肩越しにのぞくと、端末のディスプレイに

は「プロジェクタ・モード終了」「生体認識プレート・

ロック」という文字が浮かんで消えた。

 カーディングは端末につないだプリンタから小さな紙

束を取ってポケットにつっこんだ。それからふり返り、

バーゼルに近づいて彼の肩を両手でつかんだ。次いでひ

じをつかみ、両手をつかんだ。最後に頭をぽんとたたく

と、扉へ向かい、二人は居間へ戻った。

 バーゼルは父親に触れた感触にほっとしたが、同時に、

父親の右手に真新しいテープが巻かれているのに気づい

た。薬品臭い匂いは、そこからするのだ。

 「金はまだあるか」

唐突に、父親はバーゼルをふり向いて言った。

「あるよ」

「無駄遣いするな。これも少しずつ目立たんように使え」
                  グロウサリ・チケット
そう言いながら父親は、ポケットから食料雑貨店券の束

を出して数枚、バーゼルに渡した。今日の日付の入った、

アヴェニュー・ヒッターズのスタンプが押してある。ヒ

ッターズや他都市のシンジケートなどの仲間内で流通し

ているヤミ券だった。では父親はヒッターズの正式メン

バーにでもなったのだろうか。バーゼルはそう思ったが、

黙って受け取り、ちょっとそれをひねくり回した。使用

期限は7日間。

「ファイトシグマ2のソフト買っていい?」

彼は訊いた。

「馬鹿。くだらん物買ってどうする…」

カーディングは言葉を切って突然かわいた小さい笑い声

をたて、言い直した。

「…いやかまわん、一つや二つ。誰も気づかねえ程度な

ら、ヤツだってあの世でとがめたりするもんか」

 父親はヒッターズに登録したわけではないのだ、バー

ゼルは悟った。この券にスタンプを押したのはマルヴァ

・コオだ。いや、正確には…、と彼は父親のテーピング

した右手を見た。あの手のひらには、コオの生体認識プ

レートが入っているのだ。さっきの端末もコオので、父
               パルス・バッテリー
親が奪ってきたのに違いない。“脈拍電池”、“埋めこ

み手術”、先日、メモにはそう書いてあった…



 カーディングはキッチンへ行ってイオンソーダと冷凍

食品を何品か出し、レンジで調理してテーブルに並べた。

「お前も食うか」

と言いながら彼はバーゼルの分も並べた。

 父親と二人で食事をするのは、妙に落ち着かなかった。

カーディングの方もそそくさと食べ終えるとゴミをまと

め、あとで捨てとけ、と言いつけた。それから口を半分

あけかけて、何か言葉を捜すふうだった。

 「寝室、入るな」

彼はしまいに、まだ食べているバーゼルをふり返ってそ

う言った。

「あれ、ホロヴィジョン?」

バーゼルが訊くと、

「昨夜、俺がつくったんだ。覚えてるか、あの部屋?」

 言われて初めてバーゼルは気がついた。あの部屋でむ

かし壁紙を染めている父親の背中を見たことがある。だ

がカーディングは彼の返事など待たずに、急にせかせか

した口調になって、

「チケットから使え。金がなくなったらアンディのとこ

に電話しろ。だがくだらん物買ってなくなったって、ア

ンディは貸してくれんぞ。もう十分借りてんだからな。

それから、いいか、危なくなったら逃げろよ。よけいな

ことしゃべるな。学校にはちゃんと行くんだ。それから、

妹が伯母さんちにいるってこと忘れるな。わかったか?」

「覚えてられないよ」

「何だと。フォディーは俺とお前の家族だぞ。今じゃ俺

たち三人が家族なんだ」

 バーゼルが“覚えてられない”と言ったのは、父親の

並べたてた注意事項すべてを指していたのだが、彼が口

をさしはさむ隙はなかった。ただ“三人が家族”という

のが気になって、彼は言ってみた。

「だけどこないだ、ルーカスってヤツがいたよ。兄貴だ

って言ってた」

 「お前は俺の子か、コオの子か、え?」

父親は真顔でそう尋ねた。怒ったのかと思ったが、それ

とも違っていた。その時のカーディングの顔は半ば心配

そうな表情だった。まるで本当に、彼自身もバーゼルが

誰の子か確証がなくなったとでもいうような顔だった。

 「父さんの子だよ」

バーゼルは父親を安心させようとして言った。

「よし。じゃ寝室、入るな。あの中のこと知らなけりゃ、

お前はたぶん大丈夫だ」

 言い捨てて父親は、まだ口をもぐもぐさせているバー

ゼルを残して、居間を出、寝室へ消えた。



 バーゼルが最後の一口を食べ終わって寝室の前まで行

ってみた時、部屋の向こうで寝室の窓が開閉するかすか

な音がした。けれど思い切ってドアをあけて覗いても、

ほの暗い灰色のもやのようなものがかすかに動いている

のが見えるだけだった。バーゼルは無意識に肩をすくめ、

後ずさりしながらドアを閉めた。

 居間へ戻ると、ディスプレイボードのかげに、父親の

グレイのコートが脱ぎ捨てられたままになっているのに

気づいた。バーゼルはまだ湿った感じのするそれを拾っ

て丸めると、大股に寝室の前へ戻り、ドアをあけて灰色

のもやの中へそれを投げ入れた。
  (つづく)
by Hanna
 ← 物語目次へ  →「SCENE 11,12」へ
 


「Travelers' Tales」 へ / ホームページに戻る