「牛肉の佃煮」
買い置きしておいた薄切り牛が、冷凍庫に長い間入っていたのか、赤色が薄く
なって発見されました。そこで、おかず兼お弁当用としてギューツクを作るこ
とにしました。もちろん、凍っていない薄切りの肉や「切り落とし」でもOK
です。土しょうがを細くせん切りにしたもの(針しょうが)があれば言うこと
なしですが、なければチューブのおろししょうがでいいですから、しょうがは
ぜひご用意ください。食感から言えば「おろししょうが+大根の皮の細切り」
もアリとします(^_^;)。以下のレシピは、凍っていない肉を使う場合です。
材料:牛肉(薄切りか切り落とし)200g程度、胡椒・山椒・クローブなど
の香辛料適宜、油大さじ2、しょうが適量、砂糖、酒、醤油、みりん。
手順:1)牛肉は繊維に直角に1〜2cm幅に切り、香辛料であえてなじませ
る。2)フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを入れる。3)炒まり始
めたらすぐ牛肉を入れ、中火で色が変わるまで炒める。4)火を弱めて、
砂糖(多いかなと思うぐらい)、酒、醤油(少し多いめ)を入れ、水気が
少なければ水少々を差して、また中火にして煮含める。5)水気がなくな
ってきたら、みりん少々を加え、さらに「照り」が出るまで煎り付ける。
6)香ばしく炒まったら火を止め、自然に冷まして、できあがり。
冷凍肉の場合は、凍ったまま切れれば、フライパンに油を入れ、最初からごく
弱い火で、「解凍しながら炒める」というより「解凍しながら油になじませる」
ぐらいのつもりでほぐしてください。香辛料はそれから振りかけることになり
ます。香辛料がよく行き渡ったら、あとは中火で。欲を申せば、適度にサシの
入った肉であれば、軟らかく仕上がります (^_^)。温かいごはんによく合いま
すが、お弁当に入れても、味をよく吸ったジューシーな肉は絶品だと思います。
(2005年10月8日) 【関連書き込み】 |