18.ニューグレンジで陽が射した

 妻は今回、多くのケルトの遺跡を見るのを楽しみにしていた。
華氏らの車はソーズのロータリーでN1を一旦降り、地図に<円
塔マーク>がある西側へと出た。まもなく、道沿いに教会と塔が
見えた。「あった、あった」と妻は喜んで、車から降り、塔を写
真に収めた。次なるはラスクの町。ここはN1から割と離れたと
ころだったが、平坦で高い建物のないアイルランドの田舎にあっ
て、石造りの円塔は、遠くからでもすぐに分かる。写真を撮った
華氏らは、曇り空にせかされるように、気ぜわしくN1に復帰し
た。
 ボイン川河口の町・ドロヘダにさしかかる。ここから上流のボ
イン渓谷一帯は、さながら川中島のように、幾度も民族間の戦闘
が繰り広げられた古戦場であり、また、ニューグレンジ古墳に代
表されるような、紀元前2、3千年ごろからの石造りの遺跡が残
る、神話と伝説の地である。まず、高さ5メートルものハイ・ク
ロスで有名なモナスターボイス(Monasterboice)を目指す。少
し道に迷いながらも、ようやく到着した。土砂降りの雨。傘をさ
して、教会跡や墓地などに囲まれた中にあるケルト十字を見る。
苔むした石にはいろんな幾何学的模様が刻み込まれており、妻は
興味深げに写真を何枚も撮っていた。華氏らのほかにも、学校の
遠足だろうか、生徒らしき子ども30人ほども、バスで訪れてい
た。
 古い修道院跡のメリフォント寺院にも寄り、ドウス古墳を尻目
にニューグレンジ(Newgrange)へ。ここは観光地らしく、駐車
場のほかレストランや観光牧場も整備されている。ここで、一気
に太陽がまぶしくなった。「何や〜、さっきあんなに降ってたの
にい〜! こんなにすぐ晴れるんやったら、モナスターボイスで
もうちょっと粘ったらよかった〜。もっとええ写真撮れたのにい
〜!」。不満げな妻の言葉にも、華氏は耳を貸さない。かなりあ
せってモナスターボイスを離れたのは確かだ。しかし、それとい
うのも、この日は強行軍で、観光地巡りをしながら250キロ以
上走らなければならなかったからだ。今日の宿泊地・スライゴー
には4時ごろに着こうと思っていたが、ニューグレンジに着いた
のはすでに午後1時。これから食事をして、古墳を見学し、少し
逆戻りするような形で<タラの丘>にも寄って、さらに一般道を
180キロほど走るとすると……。いや、考えるのはやめよう。
どうにもこうにも行かないときは、とりあえずメシにするのが一
番だ。温かいスープを飲めば、妻の機嫌も直るに違いない。

        → 19「ニューグレンジに陽が射した」へ

〜パリ(4)〜ダブリン(11)〜スライゴー(20)〜ゴルウェー(22)〜アラン諸島(27)〜ゴルウェー(31)〜アスローン(35)〜ロンドン(38)〜
home/0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 E